2025年1月1日。
あけましておめでとうございます。
拙いブログですが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて。
新年早々、衝撃的なお知らせがありました。
私の最推し・声優の神谷浩史さんと、女優の逢沢りなさんの入籍発表…
正直なところ、まず驚きでした。
私の中の大前提として、神谷さんて既婚者だったので😅
ただ、おしゃ5とかの話の端々ではどうもおひとりなのかな?って感覚はあったんです。だから入籍の発表があっても、「あ、やっぱり」っていう気持ちもありました。
お祝い事ですからね!
一旦はおめでとうございます、って気持ちになったけど。
衝撃が落ち着いてくると段々と何とも言えない気持ちにも。
当時の週刊誌報道がやっぱり引っかかる。
「なんで結婚しちゃったのー!」っていう気持ちより「どういう事!?」という困惑の方が私を含め、ファンの方々には多かったのではなかろうか😅
さらには色々な勝手な憶測が飛び交い。
ファンでも何もないような人達が面白半分に茶化し始め、過去の事も引っ張り出して来て地獄…
うーーーん。
これは神谷さんからの直接の説明が無いとモヤモヤは晴れないかも…
でも神谷さんは個人のSNSは無いから、お話を聴けるとしたらラジオしかない…
そもそもお話してくれるかな?
公式サイトからのあのお知らせが全てと言われても致し方ないし。
とまぁ、年明けの雰囲気も満足に味わえないままに3日、ラジレンの放送日を迎えました。
新年の挨拶もそこそこに、鈴村さんから「おめでたい報告が」という振りが。
「入籍しました」
「8年ほど独身だったんですけど」
「2年交際して」
えーーー!?まさかの説明があった!(笑)
しかも聞こえてくるワード一つ一つが衝撃で内容がとんと頭に入ってこない…
ただ、この放送を聞けた事で私の気持ちはほぼほぼ落ち着く事ができました。
ラジレンでのお知らせは冒頭で終わり。その後は通常放送でした。
鈴村さんがかなり気を配ってくれた感じかなぁ。
引っ掻き回すような事もなく、淡々と…有難いです…
まだ受け止めきれてない人だっているからね😅
そして今夜はDGS。こちらでも何か言うかな?
あとはおしゃ5。これは…収録がずれてるならしばらく先かな?
神谷さんは中村先生とお子様が新しいご家庭を築かれた事を見届けて、ご自身の新しい道を進み始めたのかなぁと私は受け取りました。
神谷さんが逢沢さんとは2年お付き合いされてと説明もされていて。
なら、1人の人として筋を通したんじゃん、という印象でした。
小さい子がいるのに離婚なんて、とか、年の差婚についてとか色々意見も見かけたけど。それってその人の価値観だからもうどうしようもないよね。
きっとこれがきっかけでさよならするファンが出てくる事もお二人は想定内でしょう。
ちなみに私は離婚している身内も多いし、母親が実際に小さい姉兄を連れての再婚なので、それはその人の人生だな、と。年の差婚についても、もし結婚できるのなら私も10歳は年上の方が良い。大人の人が良い。
ので、その点については何にも思いませんでした!
2年も付き合っていたのに全く匂わせも悟らせも無くて、プロ意識の高いお二人でした。それだけでも好印象。
てか、ちゃんと背中に湿布貼ってくれる人いるじゃんかー(笑)
逢沢さんもきっとお気遣いしてくれたんだろうな、色々喋りたかったよね、恋人がいるならそういうものだろうし‥‥自分より年下の子がそういう配慮してくれただけでも泣けてくる。
今後、変わらず…とは言えないかもしれない。
元々推し活を縮小方向にと考えていたところなので、これも良い機会なのかな、と。
でもはま寿司もまだ行きたいし。2月のポップアップストアもあるしで推し活はしていくけども、熱量は落ち着いた感じで行こうかなぁ。
ともあれ、これからも神谷さんを応援していきます。
神谷さん、逢沢さん、末永く、お幸せに😌
…逢沢さん、神谷さんは映りの仕事が無いとお風呂場とかベランダで自分で散髪し始めるらしいんで(ラジオ談)マジで止めてください。たまにカット変な時あるのー。せめて奥さんが揃えてあげてー😂
あとライブ・イベント前に短くしちゃうのも止めてあげて―(笑)
くらうど🌈
\ランキング参加中★ぽちっとお願いします!/